【試してみた】リポビタンパウダーfor sportsの効果とは【筋トレマニアの夫の感想も】

美容
エリブログ
この記事を書いた人
エリ

元美容部員の転勤族妻
7年で5回の引越し=かなり消耗気味
夫婦2人暮らし

買ってよかったものや誰かの役に立てばいいな、ということをたまに書いています。

エリをフォローする



 

 

筋トレ後や運動後に
手軽にエネルギー補給できるものはないかな?

最近は種類が多くてわからない・・・

 

こんな疑問にお答えします。

 

✔️この記事の内容

  • リポビタンfor sportsとは?【運動する人におすすめ】
  • リポビタンパウダーを試してみた【だるさ軽減】
  • 筋トレ+マラソン好きな夫の感想は?

 

最近、夫の影響で筋トレを始めました。(ほんの少し)

終わった後は気分がすっきり!

でも、体はだるい・・・

そんな運動後のケアをしてくれるのがリポビタンパウダーfor sports

手軽に摂取できて効果抜群だったのでぜひ参考にしてみてくださいね。



リポビタンfor sportsとは?【運動する人におすすめ】


引用:リポビタンfor sports

『リポビタン』と聞くと、あのドリンクを思い出しますよね。

リポビタンDは主に、疲労回復、滋養強壮などに効果があります。

医薬部外品になっていて1日1本まで。

一方、このリポビタンfor sportsは運動する人に向けた商品

ラインナップはゼリーやドリンク、パウダーなどがあります。

これらを効率的に摂取することでスポーツや筋トレ、体を動かす人にとって必要な栄養素を補ってくれます。

【特長①】ビタミンBの量が多い⇨運動能力UP

運動前や運動中、運動後、どのシーンを通しても大事な栄養素の一つが『ビタミンB群』。

このビタミンBが足りていないと

  • 競技中に力が入らなくった(ガス欠状態)
  • いつも通りの能力が発揮できない(運動能力の低下) など

持久力や運動能力に影響がでてきてしまいます。

パフォーマンスを上げるためにアスリートはどんな食事をしているの?取り入れたいスポーツ栄養学

 

そこでこのリポビタンfor sportsを取り入れることで、スポーツや筋トレの効果を発揮しやすくなっているわけですね。

ちなみにこちらは食品の扱いで、1日に決められた摂取量はありません。

運動のどのシーンでも摂取できます。

【特長②】BCAA(アミノ酸)とクエン酸

この2つは筋肉や消費したエネルギーのリカバリーをしてくれます。

筋肉痛やだるさも軽減してくれるので、わたしのように

だるい。こんなんならもう運動したくない

こんな人にはモチベーション維持効果も。笑

 

リポビタンパウダーを試してみた【吸い込み注意】

たまたまスポーツショップでイベントをしていて、パウダーのサンプルもらったのがきっかけでした。

ほかにもゼリーやドリンクもありましたが、パウダーは『運動後』がおすすめとのこと。

ビタミンBやアミノ酸などの効果で、運動後の筋肉やエネルギーをリカバリーしてくれるそうです。

それまで夫が飲んでいるサプリタイプ(BCAA)を運動後に飲んでいましたが、やはりパウダーの方が吸収がよくて、だるさを早くとりたいわたしには合っていました。

しかも水なしで飲めるので手軽。

ただ、意外とパウダーが細かいので咳き込まないように注意が必要です。

初めて試した時、鼻腔まで吸い込んで大変な思いをしました・・・

筋トレマニア+ランニング好きな夫の感想【なかなかいいじゃん】

筋トレ前、中、後の3本摂取したところ、
「バテにくいし、後の疲れも出にくい。今日はいつもより重いダンベル、持ち上げられたわ」と、意外と気に入った様子。

筋トレやランニングでは常にエネルギーや筋力が落ちるので、夫のように運動後以外に取り入れるのもおすすめです。

【まとめ】運動時に適した栄養をとろう

リポビタンfor sportsを知るまで、運動に必要な栄養素なんて考えたことがありませんでした。

でもパフォーマンスが上がるなら、取り入れない手はありませんよね。

運動初心者のわたしでも効果を感じたのであなたも気軽に試してみてくださいね。