【引越ししやすい家具】家具を選ぶポイントとその理由【身軽に楽に引越しするためには】

転勤族のこと
エリブログ
この記事を書いた人
エリ

元美容部員の転勤族妻
7年で5回の引越し=かなり消耗気味
夫婦2人暮らし

買ってよかったものや誰かの役に立てばいいな、ということをたまに書いています。

エリをフォローする



 

引越しのとき
大きな家具は運びにくいし費用もかかったな・・・

引越ししやすい家具ってどんなものがあるんだろう?

 

こんな疑問にお答えします。

 

✔️この記事の内容

  • 家具は『小さくできる、軽い』がポイント
  • いろんなシーンで使える家具は最強
  • 視点を変えて家具を選ぶ

 

わたしは6年に4回引越ししている転勤族です。

なので家具に選びに関してはかなり自信があります。笑

邪魔になって処分した家具もありますし

転勤の多さを教訓に買い替えた家具もあります。
【経験談】転勤族の家具選びは軽さ、汎用性重視【我が家のおすすめ商品も紹介】

今回はそんなわたしが

引越ししやすい家具についてご紹介しようと思います。



引越ししやすい家具は小さくできて、軽いもの

引越しをするときに

業者さんに必ず家まで来てもらって見積もりをとってもらいますよね。
引越し費用の料金相場を調べる

それは『荷物の量』によって引越し料金が変わるからです。
(もちろん時期によっても変わる)

物が少なければ

  • 人件費がかからない
  • トラックが大きくなくても(台数が少なくても)OK

 

ところが物が多いとそれだけ運ぶ手間は増えます。

人もたくさんいないといつまで経っても終わらないし

トラックで運ぶコストもかなりかかりますよね。

なので引越しでは

【物が少ない or コンパクトで運びやすい】

これが1番です!
【転勤族の引越し】物が多いと損をする?引越しを楽にする方法と物の手放し方【ラクに引越し】

ずぼらにおすすめのクリアケース(衣装ケース)

ほとんどの物は段ボールに詰めなければいけないんですが

透明のクリアケースはそのままでOKなんです。

まるごと運んでくれます。

これが本当にラク。

なのでこのクリアケースはかなり愛用しています。

主に服が多めな夫の収納家具になっています。

多くの家庭でこれを使っているのではないでしょうか?

よくホームセンターとかでも売っていますしね。

ちなみに大手の業者さんは基本的にOKだったと思いますが

見積もりの際に確認してみるのをおすすめします。

ただ注意点があって

  衣類以外はNG

クリアケースはプラスティックなので

本などの重いものを入れて運ぶと破損することがあります。

中のモノ自体が壊れてしまうこともあるので気をつけましょう。

洋服が多い人は特におすすめ。

そのまま引越しできる最強の家具はこれ!

 

テーブルにもこたつにもなる【いろんな場面で使える家具】

わたしは汎用性(はんようせい)がある家具がだいすきです。笑

例えば、

仕事でも着れるけど、プライベートでも良い感じに着れる服って

2倍トクしているように思いませんか?

スーツだとそれは難しいですよね。

「もう1着スーツ買う予定だったけど
これで全然代用できるから買わなくてラッキー!」

なので家具もいろんな場面で使えたらいいと思いませんか?

我が家には1つテーブルがあるのですが、

夏はテーブル、冬にはこたつ、使わない時は脚を折りたたんでおくこともできます。

こたつが大好きで冬はなくてはならないものなんですが

わざわざ買うのって勇気がいりませんか?

すでにテーブルはあるのに・・・

でもこれなら1つで2パターンの使い方ができるし

引越しの際は、たたんでコンパクトにすることでコストも抑えられます。

使わない時は壁によせて、部屋を広く使えます。

まさに一石三鳥。

おすすめです。



ほかにも収納BOXになるイスもありますし

ソファーベッドとかもそうですね。

本来の使い方以外もできるので、荷物が減って引越ししやすいですよ。

いろんな使い方ができる家具は荷物を少なくする
=引越しやすい

 

ラックタイプの収納棚【バラせる、増やせる、減らせる】

転勤族の人で使っているのをよく見かけます。

その理由が

  • 引越しのときにバラせる(分解できる)
  • 棚を増やせる(減らせる)
  • 棚の幅を調節できる

 

家が変われば収納も変わります。

わたしはこれを嫌と言うほど経験してきました。

前の家では存在感が薄かった木製のチェストも

新しい家ではただ広さを圧迫してしまう。

広いお家に住めるのが一番いいんですけど

どうしても手狭な家に住まなきゃいけない理由があったりで

いままで普通に使っていたものが

「使いにくい」

こう感じることがたくさんありました。

スポンサーリンク

 

ですが、このラックは

部屋に合った収納を自分で『作る』ことができます。

「もうちょっと棚ほしいな〜」

「ここの幅を広くしたい」

思い通りにできちゃいます。

 

パーツはホームセンターにも売っているので

気軽に買うことができますしね。

ちなみにこむぎ用品置き場にラックを使っています。

ケージの高さに合わせて作りました。
【健康的】デグーにおすすめおやつ3選【乾燥野菜はコスパも良くて栄養豊富です】

 

こちらは夫の洋服をかけています。

楽天で購入しました。


ホームセンターなどにある手軽な価格帯のものだと

重さに耐えられず傾いてきたり劣化しやすいのがデメリットです。

しかしこれはスーツを何着かけても安心感があります。

ローラーもついているので女性一人で簡単に移動させることも可能。

わたしは長く使いたいので頑丈で使い勝手のいい

上下で服をかけられるものを探していたところこれがぴったり。

クローゼットが少ない人にもおすすめです。

 

部屋に合わせて自由自在にカスタマイズできる。
物が増えても減っても安心 + 運びやすい

 

【まとめ】ラクに引越しして新生活を楽しもう

引越しはほんとうに大変です。

何回やっても慣れないし、わたしは2キロくらい痩せます。笑

そんな引越しも、家具を変えてみると

あなたの手間を省いてくれるものは結構あります。

一度、家具を見直して『引越ししやすい家具』を検討してみてはいかがでしょうか?