【ネスプレッソ】カプセルの購入方法は?ほかのカプセルも使えるの?→種類豊富!
暮らしのこと
2021.03.30
エリブログ
この記事を書いた人
元美容部員の転勤族妻
7年で5回の引越し=かなり消耗気味
夫婦2人暮らし
買ってよかったものや誰かの役に立てばいいな、ということをたまに書いています。
カプセルコーヒーっていろいろあるけど
ネスプレッソで使えるの?
こんな疑問にお答えします。
✔️この記事の内容
- ネスプレッソで使えるカプセルの購入方法
- 値段はいくら?
- 純正以外の互換カプセルも使える?
ネスプレッソとは?

ネスプレッソは『 ネスレ 』という世界最大規模であるスイスのメーカーが作ったブランドです。
日本だけではなく、世界80カ国で飲まれている世界的なコーヒーブランドです。
よく見かけるコーヒー豆をマシンに入れて抽出するドリップ式マシンと違って
ネスプレッソは圧力式のマシンです。
圧力式は文字通り圧力をかけて抽出することで味わいが濃くなり、
ドリップ式よりもコーヒーの味がしっかりしているのが特徴。
純正カプセルの購入方法【オンラインサイトが充実】

ネスプレッソは専用のカプセルを使用してコーヒーを作ります。
販売しているところは
- 電話 ▶ 0120−57−3101(年中無休)
- インターネット ▶ ネスプレッソ公式、Amazon、 楽天 など
- 直営店 ▶ 東京を中心に、横浜、名古屋など
店舗数はあまり多くありません。
私も近くに店舗がないので公式サイトや楽天から買っています。
外に買いに行かなくていいので逆に助かります。
出不精なので・・・
一度公式サイトを見てみればわかりますが
かなり充実しているので見ているだけでも楽しいですよ。
高級ホテルでも使われている

東京マリオットホテルの客室にはマシンとカプセルが用意され、
いつでもコーヒーを飲むことができます。
【東京マリオットホテル】ラグジュアリーホテルに置いてあるネスプレッソのコーヒーマシン【なぜ採用されている?】
ほかにも帝国ホテルなどたくさんのホテルで採用されています。
これらが認められているという証拠ですね。
わたしもホテルで飲みましたが
家で飲むのとはまた違った味・・・に感じました。(気のせい)
純正以外のカプセルは使える?
純正以外で使える代表的なのはこの2種類。
どちらもコストコでも買えます。
これ以外にも互換カプセルはあるので
気になる人はAmazonなどでチェックしてみてください。
★カフィタリー
圧倒的コスパの良さ!
1杯¥20〜30くらいで飲めます。
★スタバ
スタバによくいく人はおすすめ
1杯¥70くらい
どちらも飲んだことがありますが
味はネスプレッソには敵わないかなという印象。
味にこだわりがない、安くてもOK!
という人にはもってこいのカプセルです。
うまく使い分けて
- 平日は互換性のカプセル
- 休日にはネスプレッソの純正カプセル
こんな感じもいいのかと。
そうするとコストも下げられるのでお財布にもやさしいですね。
ちなみにカフィタリーはカプセルが固くて
マシンのレバーがきつかった・・・
互換性を使うのは自己責任で
カプセルの形が純正と互換性では微妙に形が違います。
なのでマシンによっては相性が悪く
場合によっては故障してしまうかもしれません。
その際は保証の対象外になってしまうので注意が必要です。
<互換性を使う際の注意点>
- 保証の対象外になること
- 純正と全く同じ形ではないので不具合が出やすい
- 味はネスプレッソと違う
これらをふまえて使用をおすすめします。
保証についてまとめてみた
⬆︎ここからチェックできます
- スタバ ・・・ 保証対象(ネスレとのコラボなので)
⬆︎ここからチェックできます
⬆︎ここからチェックできます
せっかく使えるなら色々飲んでみよう【自己責任】
正直どの互換カプセルも、味は純正カプセルには勝てないです。
それもそのはず、豆のクオリティも違うし
マシンの圧力も純正用で考えられていますからね。
そこらへんを理解した上で
一度試してみてもいいかもしれません。
いろいろ使ってコーヒーのおいしさを比べてみましょう♪

【2022】コストコで買えるネスプレッソのコーヒーマシン【高級ホテルで使われている秘密とは?】
コストコのコーヒーマシンって色々あって迷う・・・
なにかおすすめはないかな??
...

【2022年】3000円台で買える!コストコでヨーグルトメーカー(ビタントニオ)を買ってよかった!
コストコのヨーグルトメーカー
どんな感じなんだろ???
こんな疑問にお答えします...
【ネスプレッソ】カプセルの購入方法は?ほかのカプセルも使えるの?→種類豊富!
暮らしのこと
2021.03.30
エリブログ
この記事を書いた人
元美容部員の転勤族妻
7年で5回の引越し=かなり消耗気味
夫婦2人暮らし
買ってよかったものや誰かの役に立てばいいな、ということをたまに書いています。
カプセルコーヒーっていろいろあるけど
ネスプレッソで使えるの?
こんな疑問にお答えします。
✔️この記事の内容
- ネスプレッソで使えるカプセルの購入方法
- 値段はいくら?
- 純正以外の互換カプセルも使える?
ネスプレッソとは?

ネスプレッソは『 ネスレ 』という世界最大規模であるスイスのメーカーが作ったブランドです。
日本だけではなく、世界80カ国で飲まれている世界的なコーヒーブランドです。
よく見かけるコーヒー豆をマシンに入れて抽出するドリップ式マシンと違って
ネスプレッソは圧力式のマシンです。
圧力式は文字通り圧力をかけて抽出することで味わいが濃くなり、
ドリップ式よりもコーヒーの味がしっかりしているのが特徴。
純正カプセルの購入方法【オンラインサイトが充実】

ネスプレッソは専用のカプセルを使用してコーヒーを作ります。
販売しているところは
- 電話 ▶ 0120−57−3101(年中無休)
- インターネット ▶ ネスプレッソ公式、Amazon、 楽天 など
- 直営店 ▶ 東京を中心に、横浜、名古屋など
店舗数はあまり多くありません。
私も近くに店舗がないので公式サイトや楽天から買っています。
外に買いに行かなくていいので逆に助かります。
出不精なので・・・
一度公式サイトを見てみればわかりますが
かなり充実しているので見ているだけでも楽しいですよ。
高級ホテルでも使われている

東京マリオットホテルの客室にはマシンとカプセルが用意され、
いつでもコーヒーを飲むことができます。
【東京マリオットホテル】ラグジュアリーホテルに置いてあるネスプレッソのコーヒーマシン【なぜ採用されている?】
ほかにも帝国ホテルなどたくさんのホテルで採用されています。
これらが認められているという証拠ですね。
わたしもホテルで飲みましたが
家で飲むのとはまた違った味・・・に感じました。(気のせい)
純正以外のカプセルは使える?
純正以外で使える代表的なのはこの2種類。
どちらもコストコでも買えます。
これ以外にも互換カプセルはあるので
気になる人はAmazonなどでチェックしてみてください。
★カフィタリー
圧倒的コスパの良さ!
1杯¥20〜30くらいで飲めます。
★スタバ
スタバによくいく人はおすすめ
1杯¥70くらい
どちらも飲んだことがありますが
味はネスプレッソには敵わないかなという印象。
味にこだわりがない、安くてもOK!
という人にはもってこいのカプセルです。
うまく使い分けて
- 平日は互換性のカプセル
- 休日にはネスプレッソの純正カプセル
こんな感じもいいのかと。
そうするとコストも下げられるのでお財布にもやさしいですね。
ちなみにカフィタリーはカプセルが固くて
マシンのレバーがきつかった・・・
互換性を使うのは自己責任で
カプセルの形が純正と互換性では微妙に形が違います。
なのでマシンによっては相性が悪く
場合によっては故障してしまうかもしれません。
その際は保証の対象外になってしまうので注意が必要です。
<互換性を使う際の注意点>
- 保証の対象外になること
- 純正と全く同じ形ではないので不具合が出やすい
- 味はネスプレッソと違う
これらをふまえて使用をおすすめします。
保証についてまとめてみた
⬆︎ここからチェックできます
- スタバ ・・・ 保証対象(ネスレとのコラボなので)
⬆︎ここからチェックできます
⬆︎ここからチェックできます
せっかく使えるなら色々飲んでみよう【自己責任】
正直どの互換カプセルも、味は純正カプセルには勝てないです。
それもそのはず、豆のクオリティも違うし
マシンの圧力も純正用で考えられていますからね。
そこらへんを理解した上で
一度試してみてもいいかもしれません。
いろいろ使ってコーヒーのおいしさを比べてみましょう♪

【2022】コストコで買えるネスプレッソのコーヒーマシン【高級ホテルで使われている秘密とは?】
コストコのコーヒーマシンって色々あって迷う・・・
なにかおすすめはないかな??
...

【2022年】3000円台で買える!コストコでヨーグルトメーカー(ビタントニオ)を買ってよかった!
コストコのヨーグルトメーカー
どんな感じなんだろ???
こんな疑問にお答えします...